2017:02:16:13:40:02 2017/2/16
2月15日から「ドキドキ♡ドッキン大作戦」のパート2が始まったよ!
めいけんチーズが、だいすきなレアチーズちゃんといっしょに
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールに遊びにきてくれました。
手をつないで、おさんぽ。仲良しだね!
レアチーズちゃん、赤いリボンがとってもキュートだね♡
「めいけんチーズとレアチーズちゃんのふれあいタイム」は、毎日12:30~だよ。
そして、みみせんせいのがっこうのお面工作も、ふたりが主役!
さっそく、姉弟で1つずつ作ってくれました。
とっても上手に作れたね!
さらに、スタンプラリーの台紙とステッカーも、チーズとレアチーズちゃんに変わったよ☆
さっそくお店の中に隠れている、お花のアイテムを探すおともだち。
なかなか見つけられない時は、お店のおにいさん、おねえさんに聞いてね!
見つけたら、今度はお花のスタンプをぺったん。
あっというまに、全部さがして、キラキラステッカーをゲットしたおともだち。
ポップコーンでもぐもぐげんき100ばいだね!
「ドキドキ♡ドッキン大作戦」は3月14日まで。
3月4日からは「SLマン」もスタート、春も楽しいことがいっぱいだよ!
ぜひ遊びにきてね~!!
2017:02:12:15:20:52 2017/2/12
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールは、ガラス屋根に覆われた開放的なアトリウムで、寒い日もへっちゃら!
今日も、たくさんのおともだちがミュージアムの中を、げんきに走り回っています!
↑こころくん
おかあさんお手製のロールパンナがかっこいい!
ニット帽にも「R」のマーク。きまってるね!
2017:02:09:09:00:00 2017/2/ 9
この春に期間限定で運行するSLマンが、一足早く福岡のミュージアム内を走りました。
SLマンは電力式のロードトレインで、4両の客車には最大16人が乗り込めます。
この日はテスト運行とテレビコマーシャルの撮影を兼ねて走ったもので、
突然現れた人気者に、子どもたちは大喜びでした。
正式な運行は3月4日(土)から5月28日(日)までの期間。
3月4日の12:30に出発式が行われ、5月末までの毎週土曜と日曜、祝日および春休みやゴールデンウィーク期間中にみんなを乗せて走ります。
当日、館内にて乗車整理券(無料)をお配りして、ご乗車いただきます。
(先着順、当日分なくなり次第配布終了)
運行日や乗車方法の詳細については、こちらをご覧ください。
さあ、キミもSLマンに乗って出発進行!
2017:02:07:09:53:05 2017/2/ 7
ただいま開催中の「ドキドキ♡ドッキン大作戦」。
ショッピングモールではスタンプラリーを開催中です!
2017:01:29:12:25:57 2017/1/29
筑紫女学園大学の英文学科の皆さんが
卒業ゼミの一環として
大城房美教授と共にミュージアムにご来場くださいました。
ゼミは「ポップカルチャーとアイデンティティ」という研究テーマで、
マンガ、 アニメ、フィルム、小説、音楽、ゲーム、など
私たちが身近に触れている様々なコンテンツについて、
多様な文化のあり方とアイデンティティのつながりを考えること
なのだそうです。ムムッ、ムズカシそう…。
ステージ観覧や館内視察のあと、
ジャムおじさんのパン工場のパンも試食していただきました。
とても和やかなゼミ視察でした。
視察ラッシュ。
来月には東京の高校の生徒さんが数名でミュージアムにいらっしゃいます。
なんでも、修学旅行先の福岡で、
興味を持った施設について研究訪問するんだそうです。